« DVDドライブ | トップページ | Lion 10.7.3登場 »

2012年2月 3日 (金)

MP-80K

私が学生時代。 まだ1985年頃?

 

まだMacも持ってなかった。(512Kの頃かな)

 

自作のグラフィックボードやサウンドボードでアセンブラでCGやってたんですよ。

 

当然まだプリンタもDotMatrixの時代で、MP-80ⅡやMP-80Ⅲが出た頃だった。

 

高くて買えなかったけどね。

 

で、ジャンク屋(大須の米兵だったかな) MP-80Kのジャンク(不動品)を数千円で購入したんですよ。電源入れてもピーと発振音がして動かない。

 

で、それを分解して回路を追って・・・ショートしちゃってるパワートランジスタを特定して交換し、復活させて使ってたんですね。(学生時代からそんなことやってた:笑) まともに買えば10ン万円のプリンタですよ。

 

このMP-80Kは制御コードがMP-80ⅡやⅢとは若干異なってて、ESC/Pに対応した最初のプリンタでもある。なのでMP-80ⅡやⅢの制御コードではグラフィックモード印字はできない。 制御マニュアルを頼りに私はZ80アセンブラでパターン・ディザリングによる擬似濃淡ハードコピールーチンを作った。自作の640x200(16色)のグラフィックボードでレートレーシングやワイヤ・フレームの描画を行ったものを印字出力していた。まだ当時はグラフィックデータをFileに保存することは不可能だったのよ。そもそもDiskDrive持ってなかったし。(笑)

 

このMP-80Kって、今webで検索してもほとんど情報がない。 それどころかMP-80Kは漢字プリンタだ、って紹介してるPageがある。私も最初は「Kが付いてるんだから漢字プリンタなのでは?」との期待を込めて調べまくった。 でもこのMP-80Kは漢字ROMは搭載してません。漢字プリンタではないのですよ。(全バラして部品も回路追ったので間違いありません) FIFOのバッファRAM(2KB?)を増設するためのエッジコネクタがあるだけで、他には増設コネクタも漢字ROMのソケットすらありませんでした。 

 

たぶん、その後のVP-80KとかがK=漢字モデルの意味だったのを勘違いしてるんでしょうね。それか、Graphicsモードで漢字出してるのを勘違いしてるか・・?

 

PS追記:1982年ごろの雑誌には確かにMP-80Kが漢字プリンタとして掲載されているのを発見してしまった。うろ覚えなのだが、MP-80が出た後、その改良型としてMP-80Kというプリンタがほんの一瞬発売された気がする。(それが私の使ってたMP-80K?) だが、すぐに消えたようだ。で、MP-80Ⅱ/Ⅲ、そしてJIS第1漢字対応のMP-80Kが出た? うーん、、わっかりません・・・私が使ってたプリンタは何だったんだろう?

 

MP-80Ⅲの後?、ほんのちょっとしか販売されなかったMP-80K。 あの粗いDotMatrixも味があったなぁ。 今だから逆にああいう印字も面白いかも? (^^;;

 

追記:MP-80ではなくRP-80ⅡKだったかもしれない.....?

|

« DVDドライブ | トップページ | Lion 10.7.3登場 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MP-80K:

« DVDドライブ | トップページ | Lion 10.7.3登場 »